はじめに
福岡県福岡市に本社を構える分子ラボ株式会社は、分子マスクを中心として各種商品の生産・販売を行っている会社です。分子レベルを追求することで、より快適な暮らしを提供できるように努めているとのことです。
今後は、アパレルや家電、健康関係の商品など多角的にプロジェクトを進める予定で、注目を集めています。
本記事では、分子ラボ株式会社の評判や魅力、取り扱っている商品の特色などについてまとめていきます。ぜひご覧ください。
分子ラボ株式会社の評判のポイントとは?商品の強みについて紹介
クラウドファンディング史上最も売れたマスク「分子マスク」
分子ラボ株式会社の主力商品として、分子マスクがあります。
2020年末に分子マスクを発表し、クラウドファンディングサイト「Makuake」でスタートさせました。すると、多くの人々の注目を集め、最終的には17,000人超の人々が支援者となり、総額は184,130,970円に達しました。マスクのプロジェクトの中では、2022年3月現在日本一の支援額に達しました。
その後も期待を裏切らず、分子マスクは発売以降順調に売り上げを伸ばし、2021年9月時点で30万枚を超えるヒット商品になりました。
布マスクの高機能化
分子マスクの開発のきっかけとなったのは、高機能な布マスクがなかったことでした。2020年からの新型コロナウイルスの影響で、しばらく不織布マスクがなかなか手に入らない状況が続きました。また、体質などの問題で、不織布マスクを装着できない方もいる中、不織布マスクを付けないで外出するのは躊躇われる状況が続いています。
そのような問題を解決するために、布マスクであっても高機能なものを着用することで安心して外出してほしいと思い、分子マスクの開発に踏み切ったということです。
分子マスクの特徴
分子マスクの特徴としては、最新鋭の素材を使っている点が挙げられます。
東京工業大学の谷岡名誉教授が発明したナノファイバーフィルターを使用しています。また、最高級のコットンニット生地を使用することで、ミニマルでありながら見た目も美しいマスクに仕上がりました。オーガニックコットンを使用することで、装着しているときに肌に余計な刺激を与えません。そのため、不織布マスクが苦手な方や敏感肌の方など、多様な人々が安心して装着できるマスクになっているとのことです。
分子ラボ株式会社の職場の評判
フラットな組織
分子ラボ株式会社の職場の特徴として見逃せないのは、フラットな組織づくりに努めている点です。年功序列などは一切なく、社長・スタッフ関係なく全員が横一線で課題に取り組む組織になっています。それぞれが独立して、能動的に考えて動くことができる環境のようです。
現在は、状況がめまぐるしく変化しているので、会社一丸となって課題に取り組んでいます。その中で、自ら課題を見つけて仕事ができるので、やりがいを感じることができるでしょう。
フルリモートワークに対応
コロナ禍の現在、不要不急の外出は控える傾向にあります。そこで、新しいワークスタイルとして注目されているのが、リモートワークです。出社することなく自宅で仕事ができるということで、導入する企業が増えています。
分子ラボ株式会社も例外ではありません。フルリモートワークを導入しているため、一切オフィスに出社する必要がありません。そのため、介護や育児と仕事を両立しやすくなったそうです。
また、社内のコミュニケーションツールとして、Slackを使用しています。自分が見たい時にチェックできるので、コミュニケーションを取るために作業を中断する必要もないのです。
さらに、フルリモートワークを導入したことで、多種多様な人材を採用できます。分子ラボ株式会社では、海外在住の方や母国語が日本語以外の方の採用も積極的に進めています。
プロフェッショナル集団
分子ラボ株式会社では、それぞれが特定の分野のプロとして活躍しています。ディレクターやマーケター、デザイナー、ライターなど様々な職種が在籍しています。自分の持ち味や特技を生かしながら、仲間と切磋琢磨して成長できる企業になっているようです。また、多角的な事業を推進しているので、希望すれば複数のプロジェクトに関わることも可能です。
多様なワークスタイルに対応
分子ラボ株式会社では、正社員だけでなく様々な雇用形態を採用しています。その中で、自分に合った働き方ができるのも評判です。スタッフの多くは、業務委託方式で活動しています。勤務時間も、少ない人は月30時間という方もいます。
また、勤務する曜日も任意で決められます。そのため、家事や育児の合間を縫って仕事をしたり、本業で働く傍ら副業で空いている時間を活用して業務をしたりすることも可能です。もちろん、月160時間のフルタイムで働いているスタッフもいるようです。
分子ラボ株式会社 会社情報
社名:分子ラボ株式会社
本社所在地:〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-8-18
代表:田中 裕一郎
資本金:1,000万円
公式ホームページURL:https://shop.bunshi-lab.com/